現役の医師であり、医療法人幸人会『田島クリニック』の院長である射手矢(いてや)侑大(ゆきひろ)容疑者40歳が、自動車運転処罰法違反(過失傷害)と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで、2022年7月27日、大阪府警南署に逮捕されました。
過去に大食い番組に出演し、優勝経験まである射手矢容疑者。患者さんの間では「たしまクリニック院長が逮捕された」と大騒ぎです。そんなユニークな経歴を持つ彼の医者としての評判はどうだったのか?また、そこから見えてくる人物像について見ていきます。
射手矢田島クリニック院長評判
射手矢容疑者の医師としての評判は良いです。田島クリニックの口コミをみても評判が良かったので、射手矢容疑者が『院長としてしっかりとした仕事をしていた』ことが伺えます。
人気のある病院みたいで、通常の診察は予約をしていないと、かなり待ち時間がある印象です。先生もとても良い方です。引用:病院口コミ検索Caloo(https://caloo.jp/hospitals/detail/2270018100)
人気がある病院=評判の良い病院、つまりは射手矢容疑者は医師として評判の良い人物だと推測できます。
数年間悩んでた症状の原因を見つけて頂き、今は症状は一切なく本当に感謝しています。何より先生の話しやすさや雰囲気がたまりません。あんなに親身に話を聞いてくれて、的確かつ丁寧に説明して頂いた事はないです。今はもう家族全員がお世話になっています。看護婦さんの対応にも先生の理念が伝わってる様に感じました。風邪でお世話になりましたが院長先生は優しくて安心して診て頂けました。スタッフの方も気持ちよく接して頂きました。アットホームな感じで気持ちよく診察して頂きました。引用:病院なび(https://byoinnavi.jp/clinic/171935/reviews)
こちらの口コミでも患者さんからの評判は非常に良い・・・もうベタ褒めレベルです。ここで射手矢院長の人柄が伺えます。看護婦さん、スタッフさんの対応も良いということは、射手矢院長の従業員に対する日常の接し方も良いのでしょう。
地域の中核病院と連携し、糖尿病、高血圧などの生活習慣病から整形外科、皮膚科、小児疾患までご家族の健康を共にみまもる「かかりつけ医」でありたいと考えております。丁寧でやさしい説明、診療を心がけこの地域になくてはならない診療所を目指してまいります。引用:田島クリニックFacebook(https://www.facebook.com/tashimaclinic)
開院にあたり、しっかりとした抱負を語っています。ここから真面目な性格で、仕事熱心であることが伺えます。
ところが射手矢容疑者は、お酒を飲んでしまうと、人の命を救う医師という立場から、飲酒運転で人をひき殺しかねない殺人鬼へと豹変してしまうようです。しかも事故現場から逃走し、さらに事故を隠蔽しようとする動きをしていたところを見ると、じつはかなりの小心者ではないでしょうか。
「これほど評判の良いお医者さんなのに、ひき逃げ事件を起こしてしまった射手矢容疑者が気の毒でかわいそう」・・・もしかすると、射手矢医師の診察を受けた患者さんはそう思うかも知れませんね。しかし、彼にはそんな同情は不要です。なぜなら、射手矢容疑者は過去にも飲酒運転で逮捕されたことがあり、今回で3回目の逮捕だったからです。
逮捕されてもなお、懲りずに飲酒運転をしてしまう射手矢容疑者。人の好い人格者ではあるけれど、お酒を飲むと過去の失敗を忘れてしまうとは、もはや『アルコール認知症』という病気です。
2012年に無免許飲酒運転で逮捕(1回目)
射手矢容疑者は、2012年当時、なかもずクリニック勤務医時代に無免許飲酒運転で逮捕され、3ヶ月の業務停止処分を受けています。
画像引用:Yahoo!知恵袋
今回の射手矢容疑者逮捕時の年齢が40歳ですので、2022年の10年前・・・2012年当時の年齢が30歳ということで、つじつまが合っています。といいますか、これだけ珍しい名前ですから、本人で間違いないでしょう。

おいおい!無免許運転で1回目、飲酒運転で2回目・・・ってカウントしてもえーのんちゃうか?
2012年に医師法違反でも逮捕(2回目)
それから射手矢容疑者は、間髪入れずに2回目の逮捕とさらに罪を重ねます。1回目の逮捕に伴い厚生労働省から3ヶ月の業務停止命令を受けるも、命令を無視して医療行為を行い医師法違反で逮捕されています。ただし、情状酌量の余地があったのか、その時は実刑には至らなかったようです。

親ビン!これはまさに『犯罪の宝石箱やぁ~』って感じですね。
事故当時乗っていた車は愛車アストンマーティンDBX
射手矢容疑者が事件当時に乗っていたのは、愛車アストンマーティンDBX。新車で購入すると最低でも2,500万円はするイギリスの高級スポーツカーです。
画像引用:価格.com
フェラーリやポルシェといった、超有名メーカーに比べるとややマイナーではあるけれども、中古車でも新車と大差ない価格で販売されているということは、それだけ人気のあるメーカー、車種なのでしょう。私のような一般庶民にとっては馴染みのない車です。

オマエの名前、アストンマーチンに改名しよか?

親ビン・・・ちょっとそれ勘弁してくださいよ。
これほどの高級車に乗れたのも、医師としての評判が良く、かなりの収入を得ていたのでしょう。それを飲酒運転の事故ですべてパァにしてしまうなんて・・・。
【概要】大阪タクシー衝突ひき逃げ事件
射手矢容疑者は、2022年7月17日午前2時15分頃、大阪市中央区安堂寺町の国道で乗用車を運転中にタクシーと衝突。乗客ら4人に重軽傷を負わせた挙句、そのまま車を放置して逃走したにも関わらず、警察の取り調べに対して「事故を起こした記憶はないです。今後の事は弁護士と相談します」と容疑を否認しています。
それどころか、17日午後6時半頃に、大阪市天王寺区の交番に「16日夕方にコインパーキングに止めた車が盗まれた」との被害届を提出し、自ら起こした事故(そして逃亡した事実)を隠蔽しようと工作までしていました。
「事故を起こした記憶はない」・・・との供述をしていますが、車の損傷を見る限り、かなり泥酔していて記憶がなかったに違いないと誰もが思うでしょう。
これだけ車が損傷していて、記憶がないというはずがないです。それとも、自ら起こした事故を忘れたくて記憶を無くしてしまったのでしょうか?いいえ、そんなはずはないと思います。以下のツイートで指摘されているとおり、酒を抜く時間稼ぎをしていたことが容易に想像できます。
往生際の悪い男。
朝2時に事故起こしといて夕方6時に盗難届って。
酒抜きバレバレ。
こんな男が医師とか笑わせる。
警察舐めすぎだよ。#射手矢侑大https://t.co/sUUJTVBhlk— goog 🇯🇵🇺🇦🇹🇼 (@1vSECiDMMVfM2W6) July 27, 2022
射手矢侑大プロフィール
ここで射手矢容疑者のプロフィールをみておきましょう。
別名:西川廣幸(にしかわ ひろゆき)
住所:大阪府吹田市
生年月日:1982年1月12日
身長:177cm
体重:63kg
血液型:B型
出身高校:近畿大学付属高等学校
出身大学:藤田保健衛生大学医学部
職業:医者
出身高校については、射手矢容疑者のFacebookで確認したので間違いないです。
Facebookを見る限り、ご結婚をされていて、奥様とお子さんの3人家族の様子。お子さんの幼少時の写真を確認することはできましたが、奥様の写真はありませんでした。一家の大黒柱が逮捕となった今、奥様の心境を考えると不憫でなりません。
射手矢侑大 ドクター西川の名で大食い王に出演の過去
射手矢容疑者は、かつての人気番組である、大食い対決のテレビ番組に出演していた過去を持っています。出演時は『ドクター西川』と名乗り、お好み焼きを1時間で20枚食べるなど、スリムな体格からは想像もつかない大食漢ぶりを発揮していました。
射手矢容疑者は、大食い王第二世代として華々しい戦績を残しており、大食いデビューでは2001年4月19日放送、TVチャンピオン「全国大食い選手権〜恐るべし!九州縦断ニューフェイス決戦(男女混合新人戦)」で優勝、他にも2008年「元祖!大食い王決定戦 新爆食伝説誕生戦〜タイ編」でも優勝しています。
テレビ出演時の通称としては他にも、ドクター射手矢、尾張の荒武者、第2世代の虎などがあります。
これ余談なんですけど、ドクター射手矢は後々ドクター西川に改名して大食い選手権出てるんですよ。 #大食いファイタートリビア https://t.co/3CICfy71kD pic.twitter.com/dyodgIfsGZ
— Ryosuke (@Ryosuke_fuji) May 10, 2020
当時、イケメンで医者という経歴を引っ下げての大食い出場で多くのファンを沸かせた射手矢容疑者。食べ物だけではなく、お酒を飲む量も半端なかったのではないでしょうか。それにしても、2012年に飲酒運転で逮捕されてからの10年間、一度も飲酒しての運転はなかったのだろうか?と疑念が湧いてきます。
医師としてのエリート人生を歩んできたであろう射手矢容疑者。もはやこれだけ大きなニュースとして報道されたのであれば、医師免許はく奪も致し方ないのではないでしょうか?医師として働けなくなった後の彼は、かつての大食いファイターとして家族を養っていくしか道がないように思います。
コメント