ダイエットのためだけではなく、デトックスや腸内環境改善などの目的を持って断食をされる人が増えています。
添加物の多い食事などによる体調不良、集中力の低下などから手軽にできる「プチ断食」から始める人も。
ただし、きちんとした方法を守ってやらないと逆に体調不良になってしまう恐れもありますから、自分で断食をすることはせずに、断食道場を利用するなどプロの手を借りるようにしましょう。

断食道場 神奈川県リスト
今回は、ネット上で情報が得られた神奈川県の断食道場についてまとめておきましたので参考にしてください。
なお、つながりにくいサイト等は省いています。
イーファスティング湘南
イーファスティング湘南さんの断食合宿プランは主に4種類。
断食というと古めかしいイメージがありますが、イーファスティング湘南さんの断食プランは女性に特化した『今風』の分かりやすい断食プランが特徴。かなり人気があるようです。
断食というよりも、湘南の海を見ながらリラックスしてダイエットに励むという感じですね。
シンプルプラン
断食参加者さんのペースで進められるプランで、1日12,000円(税抜)~となっています。
湘南という海がすぐそばにある環境を利用して断食を行うイメージです。
参加者さんのペースで断食を行うため、断食慣れした人向けのプランになります。
要するに、環境と宿泊場所と断食の食事を提供してもらうだけのプランということです。
・・・ということは、断記事に慣れている上級者向けのプランということになります。
断食初心者の方にはオススメできないプランです。
だって、途中で挫折するのは目に見えていますからね(笑)
シンプルプランの主なスケジュールは次のとおりです。
- 16:00集合受付
- 最終日12時までに自由解散(終日フリー)
うーむ、かなり自己管理が必要なプランです(笑)
食生活改善プラン
断食初心者さんにおすすめのプランです。
3日間で27,000円(税抜)~のプランです。
最初はここから始められるのがいいかと思います。
食生活改善プランの主なスケジュールは次のとおりです。
16:00集合受付→最終日12時までに自由解散・・・ここはシンプルプランと変わらず。
- 1日目 17:30 夕食
体質チェック 主食:味噌汁 - 2日目 08:00 朝食
人参リンゴジュース ティータイム 足湯 セルフケア指導
12:00 昼食
プレミアム生酵素練り or プレミアム酵素ジュース
17:00 夕食
梅醤番茶 - 3日目 08:00 朝食
人参リンゴジュース ティータイム 足湯 セルフケア指導
ビューティプラン
1日1名限定の美に特化した断食プラン。
3日間で42,000円(税抜)~という値段設定ですが、ハッキリ言って安いです。
断食にエステを加えた感じのプランで、コスパかなりいいプランです。
これ東京で味わったらいくらするんだろう?って思います。
詳細はイーファスティング湘南HPでご確認ください
>>ビューティー断食プランの詳細はコチラ
このプランで気になるのが『プレミアム酵素Map+』です。
発行の町、新潟県上越市で作られた特別な酵素ジュースが用意されています。
1Day体験プラン
毎月開催日程が決まっているプランで、20,000(税抜)~となっています。
土日しかお休みのない人向けのプランです。
その他にも自然療法de体質改善プランもありますが、詳しくはHPでご確認ください。
イーファスティング湘南
神奈川県藤沢市江の島/神奈川県鎌倉市山ノ内 TEL 090-3132-5686
IARP根府川ヨーガ道場
断食とヨガを組み合わせた合宿がウリの断食道場です。
価格も1泊2日で8,000円(朝夕のヨガクラス付)と良心的です。
景色も良く、リピーターが多いのが特徴。
参加されるにあたり、分かりやすい説明がされていますのでぜひHPをご覧ください。
IARP根府川ヨーガ道場
神奈川県小田原市根府川638‐1 TEL 0465-29-0036
大乗院
断食コースは一泊二日のみで、時間は13:00~翌日12:00まで。
料金は12,000円(滝行代は別途必要)で、原則女性のみの参加に限る(ご夫婦で参加される場合は可)。
一般的な断食道場とは違い、読経・瞑想・写経など精進修行の中で断食を行います。
大乗院
神奈川県小田原市千代424 TEL 0465-42-6161
園久寺
断食コースは二泊三日のコースのみ。
『プチ断食・プチ修行』という謳い文句にあるように、こちらのご住職さんはユーモアのある方で面白いですよ。
大乗院と同じく、基本女性限定の募集をされていますので、男性の方は問い合わせられるようにしましょう。
園久寺
神奈川県鎌倉市常盤621 TEL 0467-31-2392
おあしす
半断食コース、プチ断食コースなど、多彩な断食コースがあるのが特徴。
お値段も安いのでお近くの方は利用されるのがいいかと思います。
ホルミシス効果のあるラジウム岩盤浴や、マクロビオティック料理が味わえますので、断食以外の目的でも楽しめる施設です。
詳しくは次のページをご参照ください。
おあしす
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥1-13-3 TEL 0465-62-5334
断食の効果にはどんなものがあるの?
「食べないことで身体が良くなる」というのはなかなか信じられないですね。
でも、食事を摂り過ぎると身体に悪いというのは何となく理解できるのではないでしょうか?
あまり知られていませんが、人間は1日3食の食事を消化吸収するために「フルマラソン1回分」という膨大なエネルギーを消費しています。
ですから食べないことでこの膨大なエネルギーを、健康維持や病気を治すことに利用しようということなのです。
そして断食による効果はかなりの数が挙げられています。
- 免疫力が上がる
- 活性酸素の減少
- スタミナがつく
- 胃腸が元気になる
- 便秘の改善
- 美肌効果
- ダイエット効果
- 花粉症やアトピーなどの改善
- 冷え性やむくみの改善
- 不眠症の改善
- 肩こりなどの改善
- 脳の活性化
他にもたくさんありますが、全ては相乗効果がもたらす恩恵です。
断食のやり方
最初に断っておきたいのですが、出来る限りプロの指導のもと行うようにして下さい。
これは絶対にです。
正しい手順を守って行ったとしても、急激な体調不良などの症状が出た時に、きちんとした対処をしないと命に係わる場合もあるからです。
最初に断食道場についての情報を書かせていただいたのはこのためです。
1.断食の準備をする
断食を成功させるためには、この準備がカギとなります。
ここをしっかりしておかないと、断食本番の途中で挫折してしまいますし、効果も半減してしまいます。
準備期間中は身体に優しい食事を腹八分目にしておきます。
もちろん酒・タバコはダメです。
準備期間中はもちろん、断食本番中はずっと禁酒・禁煙です。
準備期間については以下のとおり。
- 準備は断食をおこなう期間と同じ長さで行うのがベスト。
- 普段規則正しい食事をしている人の準備期間は3日
- 食生活が乱れている人、酒やタバコを摂取している人の準備期間は1週間
食事は玄米のお粥が中心。
あとは納豆やみそなどの発酵食品、野菜や果物、魚といった昔ながらの日本食で過ごします。
2.断食中は酵素ドリンクと水だけで過ごす
ここは各断食道場によって違ってきます。
牛乳と玄米クラッカーのところもありますし、お粥と野菜だけのところもあります。
私のオススメは酵素ドリンクと水の組み合わせです。
断食期間は3日以上が望ましいと思います。
それ以下の日数だと血液浄化も完全ではないですし、3日を過ぎてから一気に効果が実感できるからです。
断食中頭痛がしたら塩分を摂ること
頭痛の原因は塩分が不足していることに起因しますから、それを補ってあげれば和らぎます。
梅干しを食したり、味噌汁を飲むなどすればいいかと思います。
ただし味噌汁の味噌は糖質の多い白味噌などは避けましょう。
3.断食終了後はしばらく回復期間を設ける
断食を終えてすぐに元の食事に戻すと胃腸にもよくありませんし、リバウンドしてしまいますので、回復期間を設けます。
回復期間は断食期間と同じ期間行います。
断食の回復食
回復食として有名なのが梅流し。
- 大根を食べやすい大きさに切る
- だし昆布を入れた水で大根をやわらかくなるまで茹でる
- 梅干しをたたき梅にして大根の茹で汁に入れる
たったのこれだけです。
梅流しの食し方は・・・
- 茹でた大根とたたき梅を一緒によく咀嚼(よく噛む)して食べる
- 茹で汁をゆっくり飲む
これの繰り返しです。
ここでしょうゆなどを入れて味付けしないようにしましょう。
たたき梅の味だけで食しますが、断食をした後では十分に美味しいと感じるはずです。
断食についてのさらに詳しい内容についてはこちらをご参照ください。
>>ファスティング(断食)のやり方と効果
コメント