ダイエットを目的とした断食道場や、ファスティングプランのあるホテルでよく登場するのが酵素ドリンクです。これを自宅でできないか・・・。
もちろん私も考えました!費用・手間などがなるべく掛からない方が続きそうですよね。自宅で作れる酵素ドリンクの代わりになる食材などを調べました。
酵素ドリンクの代用になる飲み物とその作り方
手作り野菜ジュース
生野菜や果物から絞り出したジュースは酵素ドリンクと同じ効果が期待できます。どんな野菜?果物?と種類にこだわるより、必ず守ってもらいたいことがあります。
それは作る際、必ずジューサーを使うことです。
ジューサーと似たようなものにミキサーがありますが、ミキサーで作るジュースには固形物が含まれてしまいます。固形物を摂取しては胃腸を休ませる事ができないので、ファスティングの意味がなくなってしまいます。
手元にミキサーしかない場合は、ガーゼなどでこして水分のみを抽出するようにすればジューサーと同じ効果が期待できます。
使う野菜などは旬のものという考えで大丈夫です。この野菜でなければというようなことはありません。旬のものを使うとビタミンやミネラルなど栄養素をより多く取り込むことができるのです。1種類よりはなるべくいろいろな野菜を混ぜると味わい深くなり、摂取できる栄養素の量も増えます。
ただし、注意すべきは加熱しないことです。過熱をすると酵素や様々な栄養素が壊れてしまうので、加熱はせずに野菜ジュースを作りましょう。
野菜ジュースを作るのが手間な場合は、市販のコールドプレスジュースを利用しても酵素は豊富に含まれています。
豆乳
たんぱく質は筋肉量をキープして体のバランスを保つためにも必要な栄養素です。豆乳を酵素ドリンクの代わりに飲むと、必要なたんぱく質を摂れるだけでなく、さらにアミノ酸やビタミン、ミネラル、オリゴ糖などが腸内環境を整えてくれます。酵素ドリンクとして使う場合は無糖の豆乳にしてください。
味噌汁
酵素ドリンクが発酵食品であるように、味噌も大豆の発酵食品で、ミネラルやアミノ酸豊富に含まれていますので、ファスティングに活用できます。味噌汁と言ってももちろん具なしです。
使用する味噌は白みそや甘味噌は糖質が多いため、赤みそや豆味噌で作るのが理想です。また出汁は動物性たんぱく質が含まれるかつおより、昆布出汁の方が消化の負担になりません。
昆布だし、赤みそ(豆味噌)の汁だけの味噌汁を作りましょう。
注意すべき点は塩分の摂りすぎです。1日の塩分摂取目標量を意識してなるべく薄味を意識したお味噌汁を作るようにしましょう。
出汁をしっかり摂ることで満足感を得られます。飲む量は1日2~3杯が目安で、3食とも具なし味噌汁でもいいですが、1食分だけ置き換えるだけでも効果はあります。
まず初めに1食分から始めてみてはいかがでしょうか。
酵素ドリンクがファスティングに良い理由
ファスティングとは、固形物を一定の期間摂取せず、水分や酵素ドリンクのみで過ごすことです。ファスティングすることで常に働いている胃腸を休ませる事ができ、その結果排泄が活発となり、デトックス効果を期待できます。
ファスティングで酵素ドリンクが使われる理由は、消化機能を休ませている間に対外から食物酵素を取り入れる事で、消化酵素が温存できる狙いがあるからです。
そもそも酵素は体の中で作られるものですが、年齢とともに生産量は減っていきます。体内の酵素は消化酵素が優先となり、消化酵素が大量に消費されると代謝酵素が不足してしまいます。
それが太りやすくなる要因なのです。体内で作られる酵素の量が限られているので、酵素ドリンクで酵素の量を増やすと消化がスムーズになります。
酵素ドリンクの効果的な飲み方
酵素ドリンクを飲むタイミングとしては、朝や食事前がいいです。
朝に飲む理由は胃腸の負担を軽減できるからです。
起きたばかりの胃腸はまだ本格的に動いていません。その段階で朝食をしっかり食べると胃腸への負担が大きくなってしまいます。しかし、酵素ドリンクなら消化の負担がないうえに、体内酵素を助けてくれるので、安心できます。
さらに、睡眠時に放出している水分の摂取も同時にできるので、朝の飲み物として最適と言えます。
また、ファスティング期間中ではないけど、酵素ドリンクを飲みたいという方には、食事前に飲むのをおすすめします。その理由は消化を助けるためです。
あらかじめ酵素ドリンクを飲んでおくと内臓に消化する準備が整います。そして消化がスムーズになれば消化器官の負担が軽減され食後の胸焼けや胃の不快感を防ぐことができるのです。
飲むタイミングとしては食事の40分前が理想ですが、最低5~10分前には飲むようにしましょう。酵素ドリンクは健康維持や美容をサポートもしてくれますので、毎日飲んで健やかな生活になるといいですよね。
また、飲み方ですが、酵素ドリンクはそのまま飲んだり、水やお湯で薄めて飲んだりするのが普通です。しかし、味が好きでないとか飽きてしまうと逆にストレスにもつながりますよね。
そんな時は炭酸水や牛乳・豆乳で割ると飲みやすくなります。炭酸水はさっぱりとした清涼感が感じられます。カロリーゼロ・糖分ゼロの炭酸水で割ることでお腹が膨れ満腹感も得られます。ファスティング中には特におすすめです。
炭酸が苦手だけど腹持ちをよくしたいという方におすすめなのが、牛乳や豆乳と混ぜて飲む飲み方です。
牛乳はカルシウムが豊富なので骨や歯の健康維持が同時に期待できますし、豆乳は女性ホルモン(エストロゲン)と似た働きをする大豆イソフラボンが含まれているので、肌の調子を整えたり、更年期障害の症状を軽減したりできます。
このように飲みやすくするだけでなく、身体に嬉しい栄養素が同時に摂れるのはうれしいですね。
まとめ
「自宅で気軽にファスティングをしたい」「ファスティング施設で飲んだ酵素ドリンクがとても良かったから、日々飲みたい」という方もいらっしゃると思います。
あまり高価なものや手間がかかるものは続きません。無理をしないようにご自分に合う味の酵素ドリンクが作れるといいですよね。
ダイエット目的ではなく美容や健康のために飲むのなら、男女問わず家族で飲めそうですね。