オーツ麦を脱穀して調理しやすいように潰して乾燥させたオートミール。
栄養満点で美容にも良く、低カロリーと万能の食品ですよね。
そこで、オートミールを使ったダイエットに挑戦する人が多いのですが、なぜか「失敗した!」という声が!?
その原因はオートミールの食べ方にあります。
低カロリーだからといって食べ過ぎてもダメですし、味が薄いということでトッピングを多くしたり、ハチミツなどを大量に使用してもダメです。
オートミールダイエットを成功させるための注意点
注意点としては、オートミール食を美味しく作ることです。
ダイエットのために主食をオートミールに換えるのは良い方法ですが、
- オートミール単体だとボソボソとしていて食べにくい
- 料理の仕方が分からない
上記のような理由から、すぐにやめてしまう人が多いんです。
おすすめは、美味しく作られた加工品を利用すること。
その方がカンタンで長続きします=ダイエットを成功させる秘訣です。
オートミールで太る食べ方
グラノーラは馴染みがあり、牛乳をかけるだけで手軽に食べられるので人気です。
しかし、食べやすくなる一方でカロリーは大幅にアップするので、食べ過ぎに注意が必要です。
1食30gを目安にしましょう。
また、オーツ麦のみのオートミールを使用した方がダイエット効果が得やすいのですが、あまり美味しくないという欠点が・・・そこで、調味料やトッピングを使い過ぎてしまうという人が多いようです。普段から濃い味付けに慣れている人は要注意です。
それと合わせて、主食がオートミールで低カロリーだからといって、副食を摂取し過ぎないように気をつけてください。栄養面から見ても、バランスはとても大事なので、全体的に見てどうなのかを判断しましょう。
オートミールダイエットは授乳中でも大丈夫?
オートミールダイエットは授乳中でも大丈夫ですが、母子共に栄養が必要な時期ですから、ダイエット目的よりも、授乳中の栄養補給として、栄養価の高いオートミールを利用するというのがいいんじゃないでしょうか。
オートミールには人間の体に必要な栄養素がたくさん入っています。母乳には食べたものの栄養がそのまま含まれるので、赤ちゃんにとっても良いですよ。
まとめ
今回はオートミールダイエットについて書かせていただきました。
前述してきたようにオートミールはとても栄養が豊富ですが、いくら栄養分が豊富だからといって、食事をオートミールだけで済ませるのは良くないです。
オートミールと合わせて1~2品の、適量の副菜を摂取するとともに、水分もたくさん摂るようにしましょう。
コメント